肌荒れの改善は体内から綺麗にすべし!

22歳頃だったと思いますが、急に両頬にニキビが出来始め、長い間悩んでいました。ニキビが出来始める前の私は、肌がきれいな方でした。
しかし、仕事をし始め昼夜逆転の生活、不規則な食生活、適度な運動もせず、水分もあまり摂らない生活でした。
不規則な食生活をしていると、ビタミン不足が原因でニキビができますね。運動に関しては、汗をかかないと体内にある老廃物が出てこれなくなる。
水分を摂らないと便秘に繋がる。こうした事が起きる可能性が高いと思います。
その頃の私は、こんなことが体内で起きるなんて、全く分からなかったし、感じてすらいませんでした。
全然治らない肌荒れ
肌が荒れた直後は、すぐ治るだろうと気にもとめず生活を続けていましたが、少し経っても良くならないので心配になって肌荒れに効く、外用薬など試しましたが無駄で、食生活から見直しました。
野菜を食べてみた
野菜を食べ、スナック菓子を止め、体にいいと言われている食べ物などを食べましが、良くなりませんでした。
運動してみた
次に見直したのは、適度な運動です。時間を作って半身浴をして汗をかき、ヨガをしたり。
汗をかくようになって水分も摂るようになりました。そのころから、便秘も治りました。
しかし大分改善はしてきたものの、まだ治りませんでした。
スキンケアをちゃんとしてみた
悩んで悩んで、ある時本屋さんで目にしたのが、日頃のスキンケアの仕方の本でした。やり方次第では肌は荒れるし、綺麗になると。
私のスキンケア方法は、両手にメイク落としをつけて、ゴシゴシするやり方でした。本には、優しく卵をなでるようにと書かれていました。
また、シャワーから直接顔にお湯をかけるのもダメだとありました。
私のやってきた事全て、間違っていました。それから毎日、優しく顔を洗い、化粧水をたっぷりつけました。それからしばらくして、肌が落ち着いてきて、今では元の綺麗な肌になりました。
まとめ
この経験から思うに、やはり綺麗な肌になるには、治療だけを考えるのではなく、体内から綺麗にしていかないと肌も綺麗にならないという事ですね。
また、見直しに見直しを重ねて、根気強く、肌が綺麗になる!って思いながら、難儀なこともすることが大切なのかなと思っております。
関連情報まとめ
-
-
名前:七兎@鋼語り用 投稿日:2016/01/20(水) 06:47:12 ID:589fc6ab0
スキンケアとして、顔がボロボロの人はまず洗顔と食生活を振り返ってください。お菓子の食べ過ぎと夜間の食事はもろに顔に出ます。ニキビがあまりにひどい場合は一度石鹸で洗うのをやめて、ぬるま湯でふやかしてから軽く揉んであげるだけでいいのです。必要な脂まで落とすと荒れます。
-
名前:ひかりん@相互 投稿日:2016/01/18(月) 07:41:43 ID:589fc6ab0
日ごろの食生活やスキンケアを怠らなければ、ニキビが出にくくなりますし、出たとしても1日で治るようになるようです。なので、毎日のマメなケアをするということが、大切なんです。
-
名前:めいじっく★らりねっと! 投稿日:2016/01/15(金) 15:32:49 ID:589fc6ab0
ニキビがひどい。食生活乱れてないのになあ。睡眠だって毎日5時間半は寝てるし。スキンケアだって前より丁寧にやってるのになあ。
-
名前:しきぶ/プラリ 投稿日:2015/12/20(日) 23:43:35 ID:589fc6ab0
フェイスラインの大人ニキビがあまりにもひどく、ふとスキンケアを変えた方がいいんじゃないかと思い立ち、柄にもなくコスメのクチコミをはしご(;^ω^Aストレスと食生活の改善が第一なのは間違いないのですが、なかなかそうもいかず…むむむ(-“-;)慣れない女子的な行動してもなかなか…
-
名前:みおっちょ 投稿日:2015/12/20(日) 17:25:10 ID:589fc6ab0
しかしここ最近せっかく落ち着いてたニキビが酷い:;(∩´﹏`∩);:
ストレスかなー。
食生活かなー。
スキンケア怠けてる日もあるからかなー。←こら。
明日むっちゃんのお肌チェックだから恐怖…。←← -
名前:R I N @diet垢 投稿日:2015/12/19(土) 20:53:11 ID:589fc6ab0
ニキビ治す方法しらべても、
いやいや当たり前でしょ!
それぐらいやってるよ!ってことがたくさんでてくる
でもよ〜〜く考えたら、やっぱりできてないのかなあって
本当に正しい食生活、睡眠、スキンケア、できてるかなあって正しいって難しい。
-
名前:お肌ピチピチ 投稿日:2015/12/16(水) 04:16:02 ID:589fc6ab0
今の日本のスキンケアの常識、食生活の状態、生活リズム、ストレスのすべてがニキビ、肌荒れを引き起こす要素ばかりです。。
正しい本質的な理解をしていなければ、下手をすると一生ニキビ、肌荒れに悩まされ続けるかもしれません。
肌が弱い、敏感肌の方にはある意味過酷な時代と言えます。。 -
名前:ひぃろ 投稿日:2015/12/08(火) 21:35:13 ID:589fc6ab0
最近スキンケアに全力注いでるのにほっぺにニキビできた。食生活見直します。
-
名前:和祖食生活 投稿日:2015/12/06(日) 16:38:43 ID:589fc6ab0
和粗食にしてから、お肌の調子がとてもいいです。湿疹、かゆみ、ニキビなどのトラブルがほとんど無くなり、体臭も消えてきました。
甘いお菓子やスナック菓子を食べてニキビに悩んでいる方は、スキンケアより食生活を見直してみてください。 -
名前:さえこ 投稿日:2015/12/05(土) 22:28:35 ID:589fc6ab0
肌荒れ再発。
昔はほとんどニキビとか出来ない肌だったのになぁ。
ホルモンバランスの乱れとか、食生活、日頃の生活とかストレスとかで、
こうなるんかな??なんか良い薬とかスキンケア用品ないかな?
-
名前:haruna✼ 投稿日:2015/11/28(土) 16:25:58 ID:589fc6ab0
ここのとこ、口の横にニキビ常駐しててイライラ(´・∀・`) オッホッホッホ
食生活のせいか、生活スタイルのせいか(´・∀・`)
スキンケアのせいでないことはたしか。 -
名前:ぬ 投稿日:2015/11/25(水) 23:20:05 ID:589fc6ab0
よっぽどでない限りニキビに食生活あんま関係ない気がしてきた。結局スキンケアだわ。
-
名前:りぽぽ♡ 投稿日:2015/11/19(木) 06:59:19 ID:589fc6ab0
どんだけちゃんとスキンケアしても
ニキビが治らん!これは洗顔とか
化粧水とかに問題があるんやなくて
食生活とか体内から治さんとあかんのやなー。 -
名前:大宮なち∞嵐_ARASHIANS* 投稿日:2015/11/12(木) 12:40:14 ID:589fc6ab0
ニキビが全然治んないーっ(。_。)lll
赤ニキビにぷつぷつにニキビ跡に、、
調べたら スキンケアに生活習慣、
特に自分は食べ物、食生活で
治らないっぽいしっ!
明日から気を付けてみよかな(*´ `*) -
名前:さゆ 投稿日:2015/11/11(水) 21:15:00 ID:589fc6ab0
スキンケアとか食生活よりピル飲む方が断然効く。もともと生理痛緩和のために飲んでたけどいまはほとんどニキビ予防のために飲んでる気がする
-
名前:痩せるんだ野生の切り身 投稿日:2015/11/10(火) 18:38:36 ID:589fc6ab0
スキンケアかえてから最初は確かにニキビできなかったし肌も調子よかったけど、食生活&睡眠時間がグッダグダになってからニキビできまくってきたしやっぱり睡眠野菜大事……
-
名前:KANAJIRO(ノ´∀`*) 投稿日:2015/10/28(水) 08:11:16 ID:589fc6ab0
どうやったらニキビができなくなるんだろうか。
今の自分には無理なようが、
でも食生活 スキンケア頑張らないとな!m(__)m -
名前:★kaya 投稿日:2015/10/24(土) 03:29:00 ID:589fc6ab0
最近本当にニキビが酷くてまあ食生活もクソだししっかりスキンケアしてなかったというのもあるんだけど、とりあえず前に皮膚科で処方されて残ってるミノサイクリン飲もうかと思ったんだけど副作用見たらなんとなく怖くなったから飲むのやめた。なるべく薬飲みたくないんだよなあ…
-
名前:△민호▽luxion東京7日 投稿日:2015/10/06(火) 01:18:23 ID:589fc6ab0
ここ数日まったく野菜食ってないな~と思ったら顎と頬にニキビできた。
何が原因かな~って思ったらビタミン不足で、ああなるほどって。食生活は真っ先に顔にでるんだな~と納得b
接客業だからスキンケアこまめにしてたけど治らないと思ったら食生活変えないとだめなのか!
野菜嫌いだから詰みだわ -
名前:( ち な ) 投稿日:2015/09/20(日) 04:22:40 ID:589fc6ab0
お金稼いだら自分に使いまくる〜
整体とかエステとか針とか小顔矯正とか脱毛とかお洋服とか化粧品とか靴(大切)とか素敵な食生活とか素敵な家具とか素敵なお部屋とかにしてボディーミルクとかするしスキンケアもちゃんと継続する、ニキビできたら皮膚科行くしビタミンとるからお金稼ぐ場を与えて… -
名前:をを 投稿日:2015/09/15(火) 03:39:33 ID:589fc6ab0
司ちゃんにニキビが一つでもできたらせないずみがヒッ!ってショックを受けて強制的に食生活改善とスキンケア方法を叩き込みそう。「これからもうスナック菓子は禁止!」「えっ!ですがあんなにも美味しいものはこの世に存在しな」「その可愛いお顔に不様なニキビ作っといてどの口が言うのかなぁ?!」
-
名前:美肌ッ子 投稿日:2015/09/06(日) 15:56:09 ID:589fc6ab0
▽▲▽日ごろの食生活やスキンケアを怠らなければ、ニキビが出にくくなりますし、出たとしても1日で治るようになるようです。なので、毎日のマメなケアをするということが、大切なんですね。
-
名前:にきび☆本気で治そう! 投稿日:2015/08/14(金) 19:04:46 ID:589fc6ab0
日ごろの食生活やスキンケアをしていれば、
ニキビが出にくくなりますし、
出たとしても1日で治るようになるようです。
なので、毎日のマメなケアをするということが、大切なんですよ
-
名前:やなおか 投稿日:2015/08/07(金) 00:58:25 ID:589fc6ab0
ニキビいた、、いくらスキンケアしてもこんな食生活じゃそりゃニキビも出来ますよね、、
-
名前:オノダクリニック 投稿日:2015/07/29(水) 14:56:17 ID:589fc6ab0
夏場は皮脂分泌量が多くニキビが出来やすくなり、悪化しやすい時期になります。スキンケアをしっかりと行い、食生活とホルモンバランスを整えてニキビを治療を行って下さい。
-
名前:LOOK@ChaMa NOW!!! 投稿日:2015/07/27(月) 22:36:36 ID:589fc6ab0
スキンケアもちろんうちのお店の製品トータルで使ってるけどニキビできたからだいぶショック。だけどこれは食生活など内側の問題だから気を付けなきゃ(´•̥ ω •̥` )肌には人一倍気をつかってるからショックだけど今日からまたダイエット始めたし食生活見直そう!矯正もはやく終了したい!
-
名前:アベマリア@椛 投稿日:2015/07/14(火) 07:32:53 ID:589fc6ab0
てかスキンケア、顔パック、食生活、睡眠とって完璧に顔面ケアしてたのに、
ストレスニキビできた
もうやだ -
名前:いつまでも若くキレイ 投稿日:2015/07/04(土) 15:00:04 ID:589fc6ab0
食生活やスキンケアを毎日怠らなければ
ニキビは出にくくなります、もし出たとしても1日で治るようになります
毎日のケアがとても大切です -
名前:Hayami☆野々原いちご 投稿日:2015/06/23(火) 03:30:10 ID:589fc6ab0
この1ヶ月くらい、眠くなったら寝る、時間では動かない、って生活をしてるんだけど、化粧水+美容パックというスキンケアは欠かさないようにしていたら、肌荒れはほぼ0で、たまに思い出したようにニキビが出来るくらい。食生活も乱れてるけど、維持出来てるのは、スキンケアの賜物。オススメです。
-
名前:ニキビケアしま専科 投稿日:2015/06/16(火) 00:15:03 ID:589fc6ab0
日ごろの食生活やスキンケアを怠らなければ、ニキビが出にくくなりますし、出たとしても1日で治るようになるようです。
毎日のマメなケアをするということが大切ですね。 -
名前:美肌スキンケア 投稿日:2015/06/15(月) 09:45:11 ID:589fc6ab0
それと、たいていは、ニキビの要素は、毛穴のつまりと皮脂の余分な分泌ですので、常々清潔にしていましょう。
本当にせっかくのスキンケアも栄養不足ではダメですから、極力完璧な食べ物を摂取するように食生活をコントロールしましょう。 -
名前:清水 綾音 投稿日:2015/06/13(土) 05:15:29 ID:589fc6ab0
去年の今頃ニキビ40個ぐらいあったのにスキンケア系全部いいやつに変えて食生活改善したら現在ニキビ1つしかない!!!自分頑張ったなあ、、、あー、チャリないのつら、、家から駅まで25分歩くのつら、、、
-
名前:肌のケアは大事 投稿日:2015/06/11(木) 06:45:12 ID:589fc6ab0
お化粧はにきびにとってトラブルのもとですが、ちかごろはニキビ向けに開発されたコスメがあるので、使用してきちんと手入れすればOKです。
本当にせっかくのスキンケアも栄養不足ではダメですから、できるだけ最高の食べ物を摂取するように食生活を調節しましょう。 -
名前:かのこ 投稿日:2015/06/03(水) 13:07:53 ID:589fc6ab0
何で、、、こんなにも徹底してスキンケアもしているし食生活は人並み以上の自信があるし睡眠は並みだし、ストレスも許容範囲内だと思っているのに、のに!ニキビができるの。。。
-
名前:弥もTDCに遊びにゆく 投稿日:2015/05/26(火) 00:34:55 ID:589fc6ab0
最近夜にごはん食べたりするせいかニキビできてきた( ・ᴗ・̥̥̥ )食生活正してスキンケア!
-
名前:きれいめな女子になりたいな 投稿日:2015/05/22(金) 23:00:23 ID:589fc6ab0
大人ニキビの原因になるNG習慣♡
・スキンケアを疎かにする
・ストレスが溜まりがち
・寝不足や疲れが続いている
・食生活が乱れている繰り返す大人ニキビはライフスタイルが原因の事が多いよ♡
-
名前:たん@5/3 中野 投稿日:2015/04/29(水) 23:18:34 ID:589fc6ab0
ほっぺや口周りの話題から私事ですが、以前は良く悩まされていたニキビが最近めっきり出なくなりました!
(^ ^)/万歳〜
食生活やストレスの量は変わってないから、スキンケアが合ってるんだと思う! -
名前:M伯爵 投稿日:2015/04/26(日) 09:59:00 ID:589fc6ab0
あまりにも顎のニキビが治らないから肉を減らして野菜と魚を増やした。
何万もかかってるスキンケアのおかげか食生活のおかげかニキビが和らいだ。
ニキビあるだけで仕事に差しつかえあるなんて難しい。
深夜番組さえ観れない‥ -
名前:BM.NEKO 投稿日:2015/04/24(金) 14:53:43 ID:589fc6ab0
スキンケアしてるのにニキビが出来てる。食生活なのかストレスなのか…??
両方かな(苦笑) -
名前:誰よりも可愛くなるための最強美肌術! 投稿日:2015/04/22(水) 01:31:30 ID:589fc6ab0
今の日本のスキンケアの常識、食生活の状態、生活リズム、ストレスのすべてがニキビ、肌荒れを引き起こす要素ばかりです。。
正しい本質的な理解をしていなければ、下手をすると一生ニキビ、肌荒れに悩まされ続けるかもしれません。
肌が弱い、敏感肌の方にはある意味過酷な時代と言えます。。
-
名前:【簡単】ダイエットまとめ 投稿日:2015/04/20(月) 15:24:39 ID:589fc6ab0
ニキビ治療に一番有効な改善方法は食生活の見直しです。ニキビの原因は油脂が多い食品や添加物が多い食品・糖分の摂りすぎです。余分な脂肪分や有害物質を出すためにニキビという形で体外に排出しています。スキンケアに力を入れる前に食生活を改善しましょう。
-
名前:おまんじゅう審神者 投稿日:2015/04/20(月) 09:25:28 ID:589fc6ab0
加州はニキビ出来やすいし太りやすい体質だからスキンケアちゃんとするし食生活も気にしてるけど横でそんなの全く気にしないで丼飯食べてるぅっし(公式で綺麗)
-
名前:女子力アゲアゲ↑↑BOT 投稿日:2015/04/19(日) 06:14:10 ID:589fc6ab0
チョコやケーキや揚げ物など油脂が多い食べ物を食べ続けていませんか?いくらスキンケアを頑張ってもニキビもニキビ跡も綺麗になりません。食生活も十分に注意することです。野菜がメインのバランスが良い食事を心がけましょう。
-
名前:女子力向上のつぶやき 投稿日:2015/04/18(土) 14:01:54 ID:589fc6ab0
二十歳を過ぎてから悩まされる吹き出物やニキビは「大人ニキビ」と呼ばれる肌荒れです。原因は食生活やストレスなど様々なので、スキンケアだけではなく生活スタイルについても見直す必要があります。
-
名前:根室 投稿日:2015/04/17(金) 13:38:38 ID:589fc6ab0
スキンケア頑張っても頑張んなくても食生活見直してもそのままでも構わずニキビ出現するの何故
-
名前:美容美人 投稿日:2015/04/17(金) 01:02:28 ID:589fc6ab0
Q:顏のニキビが治りません。 A:ニキビの原因は食生活や睡眠の乱れ、ストレスなどがほとんどです。生活リズムを見直すことも大切です。洗顔や化粧水を変えてみるのもいいですが、ニキビ専用のスキンケアを使用しましょう。
-
名前:美容とダイエットはセットで! 投稿日:2015/04/16(木) 22:43:26 ID:589fc6ab0
実際にせっかくのスキンケアも栄養不足では駄目ですから、できるだけ最高の食事を摂取するように食生活を調整しましょう。メークアップはにきびにとって問題のもとですが、このところはニキビ向けに開発されたコスメ用品があるので、活用してきっちり手入れすれば大丈夫です。
-
名前:ニキビについて 投稿日:2015/04/16(木) 19:43:12 ID:589fc6ab0
チョコやケーキや揚げ物など油脂が多い食べ物を食べ続けながら、スキンケアをがんばっても、ニキビもニキビ跡もきれいにならないです!!食生活も十分に注意しましょう!!野菜がメインのバランスが良い食事が良いです!!!
-
名前:ニキビ対策 投稿日:2015/04/13(月) 23:58:28 ID:589fc6ab0
日ごろの食生活やスキンケアを怠らなければ、ニキビが出にくくなりますし、出たとしても1日で治るようになるようです。なので、毎日のマメなケアをするということが、大切なんですね。
-
名前:女子力上げてステキなキラキラ女子になる! 投稿日:2015/04/13(月) 18:17:16 ID:589fc6ab0
日ごろの食生活やスキンケアを怠らなければ、ニキビが出にくくなりますし、
出たとしても1日で治るようになるようです。なので、毎日のマメなケアをするということが、大切なんですね
-
名前:ニキビ@大人にきびの改善 投稿日:2015/04/13(月) 03:19:44 ID:589fc6ab0
大人ニキビの原因は、一つに絞れないのが特徴です。不規則な食生活、睡眠不足、飲酒や喫煙、ストレス、スキンケア、化粧品、ホルモンの関係などさまざまな要因が考えられます。
-
名前:みほ子 投稿日:2015/04/12(日) 23:05:36 ID:589fc6ab0
両想いニキビめっちゃできる
スキンケアと食生活しっかりしよう
ニキビできたということはストレスかしら∩(´;ヮ;`)∩ンヒィィィィィ
食生活気をつけてスキンケアしてるのに∩(´;ヮ;`)∩ンヒィィィィィ
いや、チョコのせいなのか←