Huluが日テレ主導になると今までの良さがなくなってしまいそうなのだ!

日テレが「Hulu」日本事業を取得して定額制動画配信に参入というのをYahoo!ニュースで知ったんですが、動画配信サイトHuluのブランド、技術、ライセンスを日テレが取得して、本格的に日本の事業として展開していくそうなんです。
Huluの会員になって月額料を払ってる私としては、あらーって感じでかなりガッカリしてるんです。
元々Huluに加入した理由は、アメリカHuluの作品の豊富さとサービスの良さが目立っていて、それが日本に来るっていうんで、大喜びで加入したんです。
見たかったのは洋画と海外ドラマ、海外のテレビ番組だったのにどんどん劣化して、韓国ドラマや古い日本ドラマが増えちゃって、最近はU-NEXTに移ろうかなって思ってた矢先にこのニュースです。
日テレが主導権を握ることになったら、明らかに劣化するのは目に見えてるんですよね。Huluの良さが失われてしまって、ラインナップはバラエティや日本ドラマが独占するようになって、サービス面でも料金をあげてくるんじゃないでしょうか。
関連情報まとめ
-
-
名前:OWLAND 投稿日:2016/01/20(水) 20:38:23 ID:589fc6ab0
バズフィード日本版ちゃんと面白いw ドラマ「ニュースルーム」の放送が始まった時にサービスインして欲しかったなぁ。
-
名前:マサハル 投稿日:2016/01/05(火) 07:15:26 ID:589fc6ab0
伝説の大ヒットドラマ“ボタバラ”FODで初の動画配信サービス開始 – 産経ニュース
-
名前:すず市高木区美佑町岡本通り未夕上ル 投稿日:2015/12/31(木) 03:45:25 ID:589fc6ab0
・ハッカドールでニュースを見ていただけ説
↑
一番かわいいので推したい説
しかしアニメ5話時点でハッカドールはサービス開始してない。
ordet監修吉岡脚本のハッカドール1号と岡本未夕のサウンドドラマでも初対面っぽいからこの説はやはり取り得ないか。 -
名前:藤井 直行 投稿日:2015/10/27(火) 06:51:53 ID:589fc6ab0
テレビドラマはあまり見ませんが、これはいいサービスです。/ 「TVer 」 民放キー局が連携した初めての公式テレビポータル!テレビ番組の視聴やテレビに関するニュースを無料で楽しめます」
-
名前:つばさ。 投稿日:2015/10/18(日) 14:30:58 ID:589fc6ab0
NHKと契約しないのは放送法違反なのは知ってる。けど、納得できないサービスに料金は払えない。「時代劇やお笑い番組、ドラマは公共放送ですか?違うでしょ?公共放送らしく一日中、ニュースを流しなさいよ」と30分説教したら来なくなった。来たらまた説教する。
-
名前:かえでプラス 投稿日:2015/10/07(水) 08:25:26 ID:589fc6ab0
アメリカの支配下の国の住民としては、かの国の影響力にほとほとうんざりしているが、ニュースルームのようなドラマがエンタメとして成立していることはやはりさすが。品格、信念、公共サービス、日本のテレビマンはこのドラマを見ているのだろうか。
-
名前:亜山 雪/ポニテ 投稿日:2015/09/06(日) 05:08:53 ID:589fc6ab0
NHKが現状、受信料に見合ったサービスを提供しているかというと、甚だ疑問である。バラエティ、歌番組、ドラマ、もちろんアニメも公共放送として必要か?ニュース、教育、ドキュメンタリーに集中するべきでは?
-
名前:Con 投稿日:2015/09/06(日) 02:09:03 ID:589fc6ab0
XboxOne思いつきで主な機能書いた
・BDレコーダー
・TVチューナー
・出前注文
・各国のニュース
・HuluやXboxVideoでの映画&ドラマ配信サービス
・ゲーム
・遅延少なめ高画質キャプチャーボード
・ネット閲覧
・通話 -
名前:のん(あんもち) 投稿日:2015/08/31(月) 01:06:51 ID:589fc6ab0
朝のニュースでNetflixやらAmazonインスタントビデオ(見放題)の話題の時に「日本でのサービス開始に合わせて『火花』の映像化を発表」って表現されてておっと思った。「映像化」ってパブに書いてあったのかな。「(日本語文化圏でいうところの)映画でもドラマでもないもの」誕生。
-
名前:ひとみん 投稿日:2015/06/28(日) 03:14:46 ID:589fc6ab0
朝のニュース、刑事ドラマ、バラエティの司会、新曲リリース、24時間テレビ、記念イベント、全国ツアーもあるのに家族サービスまで・・・
-
名前:考え直してみます日本 投稿日:2015/05/29(金) 01:47:19 ID:589fc6ab0
NHKは視聴希望者のみ会員制とし、サービスに段階を設ける。最も基本的な情報(天気情報、災害情報、緊急情報など)は最低額を設け、それを視聴税として納税する。ニュースやドラマやバラエティ等はCSやBSと同じように選択制に。
-
名前:芸能速報@最速 投稿日:2015/05/08(金) 17:00:03 ID:589fc6ab0
『anipani株式会社が、現在鋭意開発中の女性向け恋愛ゲーム『君の秘密にドラマなキスを』が、iPhone/Androidで2015年夏にサービス開始予定! – アニメイトTV』
( 岡本信彦 )のニュース
まぁ、本気で 4K や 8K をコピー禁止にするならすればいいよ。そのかわり今までの番組作りは全て通用しなくなるし、若い人はドラマなんてもっと観なくなる。ニュースや惰性で観られる番組以外は、多少お金を払ってでも定額制の動画配信サービスを観るようになるよね。そういう未来も悪くない。